会社概要
更新日 2024/6/12
1.概要
社 名 石山建設株式会社
代表取締役 石山 克之
住 所 山口市大内矢田南四丁目8番1号 〒753-0222
TEL 083-927-0306(代表)
FAX 083-927-5588
E-mail
資本金 7,000万円
完成工事高 9億円
従業員 42名
石山建設株式会社は、土木工事、舗装工事、道路・下水道維持工事を主としており、本社を置く県庁所在地の山口市をはじめ周辺の防府市、萩市といった地域を主要なエリアとして工事の施工を行っています。
民間工事は、各ご家庭、土木・ガス・水道・設備会社、町内会、漁業組合など、公共工事は、国土交通省、防衛施設庁、下水道事業団、山口県及びその外郭団体、山口市等の公共団体から受注しています。
2.特徴
当社の受注工事(道路維持を含む)の約8割は公共工事です。
特に舗装専門施工班を擁しており自社単独で公共舗装から地元各社・ご家庭の舗装工事を受注施工しています。
また、従来から道路の維持管理分野にも力を入れており、国土交通省、山口県および山口市が管理 する国道、県道及び市道の年間を通しての維持管理工事・業務委託を受注しています。
さらに、下水関連のマンホール周辺や道路沈下の補修、カメラ調査、下水管路の清掃・補修も行っています。
3.会社沿革
◎大正11年1月10日
石山利太郎が創業しました。創業から100年を超えました。
◎太平洋戦争中は休業状態となりました。
◎昭和26年11月20日
石山利太郎が山口県知事登録「第2067号」として山口市大内矢田509の地で石山組として正式に建設業の許可を取り営業を再開しました。
◎昭和32年10月13日
石山建設有限会社としました。
◎昭和41年8月29日
本社を山口市大内矢田南四丁目8番1号 (旧表記:山口市大内矢田451) に移転するとともに石山建設株式会社に名称を変更しました。
設立当初から一貫して公共工事の施工を主としていますが、地域に根ざした中小企業としてご家庭のご要望に合わせた工事・作業を行っています。
4.営業許可登録の内容
許可番号 特定建設業 山口県知事許可 (特-1)第 2033 号
許可の有効期限 令和元年8月9日から令和6年8月8日まで
建設業の種類 土木工事業 とび・土工工事業 舗装工事業 しゅんせつ工事業 水道施設工事業
その他の許可内容 (工事現場で発生したAS殻、CON殻等廃棄物の収集・運搬もできます。)
A.山口県 産業廃棄物収集運搬業許可 令和3年4月11日~令和8年4月10日
B.山口市 一般廃棄物処理業許可 収集及び運搬 令和4年6月23日~令和6年6月22日
C.山口市 事業系一般廃棄物(可燃物・不燃物)搬入許可 許可番号3-第00410号
5.下水道・道路維持関連の営業内容
◎下水道本管新設工事 実績
小口径推進工法
取付管推進工法
沈埋工法
開削工法
◎管更生工事、マンホール更生工事 実績
SPR-NX工法
SPR-SE工法
オメガライナー工法
SGICP-C工法(旧ICPブリース工法)
EX工法(取付管更生)
炭素繊維シート接着工法
管挿入工法
断面修復工法
ひび割れエポキシ樹脂注入工法
ジックボード工法
◎管路部分補修工事 実績
EPR工法
Vカット工法
クリスタルライニング工法
◎管路施設維持管理 (山口市、長門市、山口県、椹野川漁協実績)
高圧洗浄車、強力吸引車、小中口径管用TVカメラ調査車、取付管カメラ保有
取付管位置調査
新設下水管カメラ調査
供用下水管カメラ調査
供用排水設備カメラ調査
下水管・下水路・排水設備清掃作業
養魚場池清掃洗浄殺菌作業
◎日本SPR工法協会(協会正会員)
◎公益社団法人 日本下水道管路管理業協会会員
6.第3者災害の損害補償保険に加入しています。
◎保険会社:あいおいニッセイ同和損害保険
◎保険の対象:被保険者が所有、使用または管理するすべての施設、被保険者が遂行するすべての仕事、被保険者の占有を離れた全ての生産物
◎保証は、1事故2億円まで。
7.有資格者概要
1級土木施工管理技士 16名
1級建築施工管理技士 1名
2級土木施工管理技士 2名
1級舗装施工管理技術者 5名
2級舗装施工管理技術者 7名
推進工事技士 4名
下水道検定 第2種合格者 2名
下水道検定 第3種合格者 1名
下水道検定 管路施設合格者 1名
責任技術者(日本下水道協会山口県支部) 3名
VEリーダー 3名
CPDS登録技術者 17名
車両系建設機械運転者 30名